・RPGのダウンロード数が伸びない!
・制作がうまくいかない!
・RPGの良い評価が得られない!
・HPの作り方がわからない!
中小RPG制作サークルさんの悩み解決をお手伝いします。
エロRPG情報局では、様々な悩みを持つサークルさんの応援を実施しています。ここ数年、RPGの登場も増えており、まさにエロRPGの戦国時代と言っても過言ではない同人時代に突入しています。そのため、新規作品が多数登場するため、折角時間を掛けて作った作品がすぐに埋もれてしまうという現象が発生し、中小規模のサークルさんにとっては、非常に厳しい状態になっております。
さらに、中小規模のサークル様にとっては、個人~少人数活動による人力不足、小規模活動に伴う資金の少なさなど、多用な問題を抱えているサークル様も多いと存じています。
そのため、当サイトでは、エロRPG関連サイト運営経験5年以上の経験と本業のアフィリエイト知識を活かし、中小サークル様へ様々なご支援を行っております。
公開したRPG宣伝・広報活動支援
どんなに素敵な作品でも、皆様に知ってもらう機会がなければ、埋もれてしまいます。まずは皆様の作品を知って貰う機会を設けることが重要です。当方では、公開したRPGの宣伝や広報活動に繋がる皆様の活動について、下記のような支援を行っております。
当サイトを通じた情報公開
エロRPG情報局では、「エロRPGギルド」という企画を実施しており、既存作品の詳細説明・レビューなどを請負っております。また、皆様からの新作情報をニュース記事の一環として制作することが可能です。
(レビュー感想の場合は正直に書かせて頂きますので、内容についてはご指定できません)
テストプレイ募集の記事公開なども可能です。
本格ツールを使ったサークル共同公式ページ制作
世界的に使用されているCMS「Wordpress」に有料テンプレートを使用したブログ風コンテンツ、ネットビジネス界でも多く使用されているサイト制作ツールを利用したHTMLページなどを独自ドメインサイトで公開致します。
ご応募頂いたサークル様複数で同じサイトを同一ドメインに集約し、サークル様個々の力を高めます。
(複数ブランドを持つ美少女ゲームブランドの親ページのようなイメージのサイトです)
RPG改善個別指導
皆様が制作されたRPGの各シーンの言葉言い回しや演出、イベント構成について、改善案を提案させて頂きます。プロット段階などでも確認することが可能です。
初作品で展開がうまくいかない、作品公開後に感想が少なく、どう改善に活かしていけばよいかわからないといったサークル様のお手伝いを行います。
Readme支援・オンラインヘルプ作成代行
RPGはReadmeやヘルプの要素も重要です。作品に添付するReadmeにどんなことを書けばよいのかなどの支援、当方ページ内にオンラインヘルプを作成し、公開するなどの作成代行も行っております。
記載内容の相談なども請負っております。
その他
外注の募集方法がわからない、参考になる資料を探している、HPのアクセスが伸びないなど。他にもRPGの支援に繋がり、当方が協力できるようなことであれば、前向きに対応させていただきたいと思っております。
まずはご相談頂ければと思います。
費用などについて
皆様から費用は一切頂いておりません。
ただし、サイト制作など費用がかかる項目についてはサイト内への広告設置させて頂く可能性がございます。(長期的にお手伝いする環境を整えるためです)
相談方法など
基本的にはメールでの調整になりますが、ご希望によってskypeや都内での打ち合わせも可能です。
過去にあった相談事例(一例)
・作品のレビュー依頼
・体験版情報の紹介記事希望
・RPG関連サイト制作に関するご相談
・特定ジャンルのおすすめゲーム情報の紹介希望
管理人・みなよつの簡易経歴
東京工科大学メディア学部卒業。ライター兼サイト制作のフリーランス。
在学中に商業3Dアニメーション制作に参加(制作進行・アニメーター)。同人に関する研究を実施した後、ネットワーク保守運用会社に就職。ネットワーク技術と顧客対応力を身につけ1年半就業し、2012年10月にインターネットビジネスで独立。翌年古物商も取得。日本向け・海外向けサイトも手がけている。同人・アニメ・ゲームの知識とサイト制作力を活かし、素材提供・制作支援など、様々な支援活動も行っている。
最後に
せっかく作った作品なのに、誰にも見てもらえない……そういうのはすごく悲しいですよね。そんなみなさんの状況に対し、自分の持つ経験などでお手伝いできないかと思い、サークル様支援を実施しております。