本ページはプロモーションが含まれています。

エロRPG創作支援

RPGツクールMVが発売! 今後は課題の解決方針も!

rpgmv-beforeevent008

本日、4年ぶりとなるRPGツクールMVが発売されました。
デジカさんなど、一部サイトさんではコラボ素材やツクール関係の素材など、
予約特典もついています。

RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室さんが
非常によくまとめられているので、
まだ買ってないよーという人は、チェックしてみると良いと思います。

参照:ツクールMV 通常特典&店舗限定特典一覧

ツクールMVは暗号化出来ないなど
課題点も多く挙げられていましたので、見送ろうかなーと
思っている方も多くいるかと思います。

ツクールDSとかは売り切り系に近いサポートだったという
問題もあり、警戒している方も多いのではないでしょうか。

ですが、昨日行われた発売前イベントでは、
様々な発表が行われました。

参照:『RPGツクールMV』がいよいよ発売! “ツクラー”を招いてのイベントが開催

自分も昨日、ちょろーと参加してたりしたんですが、
バージョンアップや簡易暗号化ツールの提供、
ニコニコでのゲーム公開スペースサービスの開設予定など、
色々な情報が出ていました。

日本語化されたプラグインも配布が開始されています。

参照:プラグイン無料ダウンロード ツクールweb
↑解説付きでわかりやすいのもいいですね!

実際内部の話を聞くと、課題点が全部解決されている訳じゃないみたいですが、
課題となっていたことに耳を傾けてくれているのは嬉しいですね!

本格的なバージョンアップは2月・4月ですので、
4月ぐらいからが完全な安定版になるのかもしれません。

バージョンアップする前に完全なもの出せよ!
みたいな声もあるかもしれませんが、元々ITみたいなスピードある
会社さんとかサービスって、出してから改善を繰り返すみたいな
スタンスも多いので、そういう点ではツクールもスピード感ある
対応ができるようになった~という、良さもでてるんじゃないでしょうか。

RGCの方でも、イベントでの情報を元にした
各支援系サービスを、制作側に必要な情報だけで
まとめ・考察した記事公開しました。

同じ内容2つ書くの大変なので、
リンク貼っておくので、詳しい発表とか知りたい場合は、
リンク先見て下さいませ~。

RPGツクールMV 発売前イベントでわかった今後のツクール制作関連情報! 展開の裏も考察

この記事が好きな方へおすすめな記事:

-エロRPG創作支援