同人ゲームの攻略

スーパードラモンクエスト~町と金と女と史上最大の戦い~ 第4章 モンスターグランプリ開催! 攻略

スーパードラモンクエスト~町と金と女と史上最大の戦い~の
『第4章 モンスターグランプリ開催!』の攻略チャートです。

 

スーパードラモンクエスト~町と金と女と史上最大の戦い~

 

ストーリー攻略

 

攻略チャート

借金返済1回目(30000G。支払えない場合はアイラ娼館へ)

ルイーダに話しかける

アルフェンへ(エリーのみのパーティ)

父親に話しかけた後、母の墓を調べる(墓は自宅のすぐ横)

再度父親に話しかける

トットに話しかけた後、左下にいる男性に話しかける

(以降、トットから馬を購入可能になる)

アマカラシティへ戻り、ルイーダに話しかける

ダナンの城でテレサに話しかける(テレサの命令書を取得)

ダナン城の研究所で、ラーの鏡の直し方に関する本の場所を確認

ダナン城2階でラーの鏡に関する本を確認

レックへのトンネルを抜けてレックへ

レック内にいるドワーフに話しかける

鉱山で鋼、銀を取得(鉱山内宝箱、もしくはザコ敵ドロップ)

ドワーフに素材を渡す

レックの宿屋で泊まる

ドワーフから「魔力のないラーの鏡」をもらう

エルフの里でエルフの女王に話しかける

エルフの里に出たこわもてオークを3体それぞれ倒す

(敗北でゲームオーバー&エッチシーン)

霧の塔(3つ目)を攻略(低い順に……の次がボス部屋。回復忘れずに)

霧の塔最上階でボス戦(プリン戦、ボス戦後、プリン仲間に)

イーハ島コロシアムで予選に参加(300G)

予選控室で右下の男性、アロマに話しかける

予選突破(魔法の鍵取得)

借金返済2回目(50000G。支払えない場合はミレーユ娼館へ)

イーハ塔の旅の扉から霧の塔へ

霧の塔(4つ目)を攻略

塔の最上階でボス戦(ゼシカ戦、戦後、ゼシカ仲間に)

オルベールの城下町にある旅の扉から霧の塔へ

霧の島(5つ目)を攻略

霧の塔上層でドラオと会う

ドラオのいる部屋の隠し階段を使って最上層へ。

ボス戦(リオ戦)

ドラオに話しかけた後、塔を脱出

エリーに話しかける(ユース杯本戦出場権証取得)

モンスターランドの地下へ(モンスター合成開放、リオが仲間になる)

イーハ島の港からデオドラン島へ

デオドラン島のモンスター闘技場で本戦で優勝

夜、デオドラン島の港のPUBにいるアロマに話しかける

第四章クリア

 

ダンジョン攻略

霧の塔 3つ目

オルベール西側にある旅の扉から行ける

3つ目の霧の塔です。

 

■入り口すぐ2階の落とし穴部屋

 

霧の塔2階の落とし穴がある部屋。

 

こちらは1階の同エリアにある床の模様と同じ形で

歩いて行けば、落とし穴を回避できます。

 

2階の床模様は、1階の床模様2個おきに配置されているので、

床模様を参考に歩いて行きましょう。

 

■量が少ない順に…の部屋

 

消費MPが少ない順に並べていけばOKっぽい。

 

マホトル(右上)、 メライ(左下)、ピオリャ(上)、スキャラ(右下)、

ザッキー(左)、ベキラマ(右)、フゥーハ(左上)、スルーラ(下)でOK

 

霧の塔 4つ目(イーハ島の旅の祠)

■階段が多くてわかりづらい

 

1階を北側にずっと行き、左横の階段を登る。

2階は逆に南側へずっと向かい、階段を登る。

3階、4階はすぐそばの登り階段を登る。

 

そしたら最上階です。

 

霧の塔 5つ目(オルベールの旅の祠)

3階までは罠が多めのダンジョン。

 

4階は左右対称の塔になっており、最初は右側からスタート。

 

上の層へ登ると左側に移動できるエリアが現れ、

無限ループが続く中央階段(龍の鱗がある宝箱の下部分)の

左側の隠し通路(タイルがある部分の壁を調べると、隠し通路が現れる)

より、上層に行き、北側(南でOKかも)に向かった階段を

登ると、ドラオが倒れている部屋へとたどり着きます。

 

ドラオのいる部屋も右上、左上に隠し通路があり、

右上から階段登るとボス戦です。

 

ボス戦攻略

 

プリン(第4章 霧の塔3つ目最上階)

魔法ダメージを無効化する魔法や、

バリマによる全体攻撃が強力。

 

HPの高いキャラクターや回復キャラを意識して

パーティを組むと良いと思います。

出来れば回復はバリマは40程度の威力が良いと思います。

 

また、足払いが高確率で有効なので、

アリーナもオススメ。

うまくいけば、被ダメージ0で倒すことも可能です。

 

ゼシカ(第4章 霧の塔4つ目最上階)

物理攻撃やウィップ系技による全体攻撃と、

魔法による単体攻撃を使用します。

 

全体的に物理攻撃主体なので、

やいば砕きで攻撃力を下げたり、スキュルトで

防御力を上げて戦うと楽。

また、ベホイミ要因が2人以上いれば、根本的に

回復も余裕で追いつくと思います。

 

リオ(第4章 霧の塔5つ目最上階)

ドヒャルコ、血を吸う、HP1化、眠らせ、オルクマなど、

多彩な攻撃を仕掛けてきます。

 

威圧、フーラが有効なので、この2つを使うと

被ダメージがかなり下げられます。

 

HPを1にしてくる攻撃がかなり強力ですが、

ベホイミ以上の回復役がいれば、回復が追いつけるはず。

 

魔法攻撃が厄介だと感じた場合は、

ムーンブルクの王女を使いましょう。

 

魔法結界で魔法攻撃のダメージをほぼ無効化でき、

ベホイミを使った回復役として、被ダメージを抑えながら

回復に専念させることが出来ます。

 

スーパードラモンクエスト~町と金と女と史上最大の戦い~攻略TOP

この記事が好きな方へおすすめな記事:

作品を探す

1

管理人・みなみがプレイしたエロRPGのレビューを独自採点別に一覧でまとめました。 旧サイトなどでレビューしている作品は旧サイトなどに飛びます。 評価基準についてはこちらをご確認下さい。 神作~良作 1 ...

2

管理人がプレイしたエロRPGのレビューをタイトル別に一覧でまとめました。 旧サイトなどでレビューしている作品は旧サイトなどに飛びます。 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 ...

3

みなみよつばがプレイしたエロRPGのレビューをジャンル別に一覧でまとめました。 旧サイトなどでレビューしている作品は旧サイトなどに飛びます。 王道系RPG 武器を持って戦うような一般的なRPG一覧です ...

no image 4

絞り込み検索 当サイト評価 指定なし5点以下6点台7点台8点台9点台10点 発売年(DLsite→FANZAを基軸) 指定なし2010年以前2011年~2014年2015年~2016年2017年~20 ...

-同人ゲームの攻略