本ページはプロモーションが含まれています。

同人ゲームの攻略

5分でわかる! 『ゆきちゃんの悲劇』入門講座&攻略

a-ru

皆さんこんにちは。久しぶりのギルドコーナーだよ。

今回、勇者くんに紹介する世界は、「ゆきちゃんの悲劇」だよ。

ゆきちゃんの悲劇

世界を冒険するとは思えないぐらい、幼児体型な女の子が魔物を孕みながら、
冒険を行っていく
短編世界なんだ。

今回はこの世界の入門と、わかりにくい箇所があったから全体的な攻略方法について、
このボク、ロールが紹介させてもらうよ!

孕ませて出産して強くなるRPG

さて、この作品ではゆきちゃんという女の子が洗礼を受けに行くRPG。
だけど、ゆきちゃん自身はかなり脆弱なんだ。

でも、ゆきちゃんには不思議な力があってね、
魔物を孕み、出産させることができるんだ。

ゆきちゃんの悲劇

敵と接触すると「戦闘する」「様子を見る」「無視する」という
コマンドが出てきてね、「様子を見る」を選択すると魔物に孕まされちゃうんだ。

孕まされた状態で、「ねぶくろ」を使って休むと、出産してしまう。
でも、出産した魔物達は、ゆきちゃんに力を貸してくれるんだ。

ゆきちゃんの悲劇

出産した魔物達がどう協力してくれるかは以下の様な感じ。

・味方パーティとして戦ってくれる
・装備品として能力値をアップしてくれる
・消耗アイテムとして回復・能力値上限アップ

孕まされた回数や敵の種類によって、出産した魔物達の
種類は異なるんだ。うまく生まれる魔物を認識して孕まされていけば、
冒険を楽にしていくことができるんだよ。

休みすぎるとエンディングに影響

魔物の出産は能力値アップとか、良い効果があるけど気を付けなければ
いけないこともあるんだ。

それが、日程経過によるエンディング変化。
孕んだ魔物を出産するためには、ねぶくろで1日寝なければいけない。

ゆきちゃんの悲劇では、エンディング時に経過した日程で
簡単なエンディングの変化とランク付けが行われる
んだ。

できるだけ良い効果の出産をして攻略していく必要があるんだ。

シンボルエンカウント&ターン形式バトル

エンカウントと戦闘はターン形式のオーソドックスな2システム。

エンカウントはマップ上に敵キャラクターが歩いていて、
接触すると戦闘になるタイプの戦闘開始方法だよ。

ランダムエンカウントと異なり、うまく避けて進むことも出来る。
さらに、本作品では接触後に「無視する」というコマンドを選ぶと
避けて進むことも出来るから、アダルトシーンだけ見たい人にも
うってつけの作品かもしれないね!

戦闘形式はターン形式のバトルさ。
いわゆる、毎ターンキャラクターに命令を下して、素早いキャラの順に
番号が回ってくる、ドラクエスタイルの戦闘になっているんだ。

未熟なヒロイン×凌辱作品

エッチシーンは、未熟なヒロインが凌辱されてしまうような
シーンが多め。人間よりも、魔物系のエッチを見ることが多くなる
作品になるかな。

ゆきちゃんの悲劇

ロリコンという加護を受けた勇者くん向けの作品だよ。

まとめ

作品としてはシナリオがあまりなく、簡単な謎解きとレベル上げだけで
終わるようなオーソドックスなRPGさ。

ロリロリな女の子の凌辱的なシーンが多いから、
小さい子を意識したいロリコン加護の勇者くんが
参加するべき世界だと思うね!

この後、細かい攻略方法について紹介もしていくよ!
具体的にどんなボリュームなのかチェックしたい人や、
行き詰まっちゃった人は、引き続きレポートを見るんだよ!

■ゆきちゃんの悲劇
ゆきちゃんの悲劇

ゆきちゃんの悲劇 攻略

ここから先はネタバレを含む攻略情報だよ。
ネタバレが嫌な人はみないでくれよ。

シナリオチャート

OPイベント

村近くの洞窟で犯される

犯された洞窟で鍵を手に入れる

鍵を使って入れる泉で超食人花を倒し燃え上がる炎を入手

泉にある燃え下がる炎を入手

滝で泣きじゃくる炎を入手

北の村で炎を溶かし、ミノタウロスを倒し、石版を調べる

村に戻ってラスボス戦

わかりづらい箇所の攻略

北の村ってどこにあるの?

森・遺跡のようなマップを抜けた先にある、
フィールド上の街のエリアが村みたい。
(いろんなモンスターがいる、氷のようなマップ)

村っぽくないのは仕様だよ!

北の村の氷が溶かせないよ!

遺跡のようなマップの中央北側にある石版はみたかい?
石版が氷を溶かすヒントをくれるはずだよ。

1つ目の炎の場所がわからない

スタート地点の村側から北の村に抜ける道の最初のゾーンにある
森のようなマップの北側中央にいる花のモンスターを見たことが
あるかい?

容姿は他モンスターに似ているけど、話しかけると反応が違うし、
行動パターンも少し違って、異質な感じがするよ。

2つ目の炎の場所がわからない。湖畔ってどこよ

森・遺跡のようなマップを抜けた北の村付近のフィールドを
探索してみると、神様がいる湖畔のマップがあるよ。

海に囲まれている場所が怪しいね!

湖畔のマップには、少し周りと異なる地面がいくつかあるから、
その辺が怪しいんじゃないかな??

3つ目の炎の場所がわからない

北の村の北側には、山の中に滝エリアがあるのは知ってるかい?
滝エリアを進むと、宝箱が見えるんだけど、届かないみたい……

だけど、時にはまっすぐ進んでみるといいことがあるかも!
もちろん、進めるのはまっすぐだけじゃないよ

2つ目以降の炎が見つからないよ!

炎は順番にとっていかないと、表われないんだ。
1つ目の炎から順番に取らないとダメだよ

4つ目の炎が見つからないよ!

3つ目の炎は、使用できるのを知っているかい?

怪しき伝達者は、人とは限らない。
君は、どうやってこの炎の場所を知ったのかな??

炎の場所を教えてくれた物がある場所の前で、
炎を使ってみたりすると道が開けるかも!

ミノタウロスやラスボスが強い

浄水器を手に入れた後、湖の神様に話しかけると、
能力値上昇アイテムが購入できるようになるのをご存知かい?

能力値アップアイテムは、1つ1000円。
一つ目の炎を持つ敵(超食人花)を倒すとお金が1000円以上
もらえるから、朝食人花を相手にレベル上げ&お金稼ぎすれば、
能力値底上げ&レベルアップが狙えるよ。

あと、2回犯された後に出産しないでゲイザーに種付けしてもらうと
回復技も覚える魔物が仲間になったりするんだ。

他にも数体、仲間にできるキャラはいるよ。
ゲイザーから生み出せる仲間はなかなか強力だから、
必ず仲間にしておきたいキャラクターだね!

(2015/4/16 ギルド公認調査報告書より)

ゆきちゃんの悲劇

この記事が好きな方へおすすめな記事:

レビュー受付中です

エロRPG情報局では、皆様からのレビューリクエストを受付中です。

  • 気になる作品がある
  • 面白かった作品を見て欲しい
  • 評価を聞いてみたい
  • 自分の作品を遊んで欲しい

新旧かかわらず募集中、制作者様からのご依頼も歓迎です。

-同人ゲームの攻略