本格エロRPGAriadneのメインシナリオ序盤に
到着する『メルキド』地域の町やダンジョン情報になります。
世界樹の塔や骨喰谷などの情報掲載中です。
中央都市 メルキド
施設ジャンル
町
町施設
武器屋
ハンターナイフ 50G
ショートソード 100G
ロングブレード 250G
コットンの下着 70G
レザースキン 100G
バトルタンクトップ 300G
アクセサリー屋
旅人のお守り 100G
甲羅のお守り 100G
豚ウサギの毛 100G
きれいな貝殻 100G
活力炭 150G
ガラス玉 150G
本屋
リバーサルエッジの書 800G
パワースマッシュの書 1000G
チャージの書 1200G
ヒーリングの書 800G
メルキドの仕立屋
放浪の剣士 700G
傭兵の兵装 2000G
荒野の蛮族 700G
福引
1等賞-ヘルメスの靴
2等賞-荒くれのショテル
3等賞-蜃気楼の粉
4等賞-脱兎の靴
5等賞-血清
6等賞-パワージェム
7等賞-穢れた土
8等賞-時空石の欠片
9等賞-裁縫箱
メルキド診療所
血清 40G
虫下し 80G
特効薬 30G
ミネラルウォーター 30G
全能の根 250G
薬屋
血清 40G
虫下し 80G
特効薬 30G
ミネラルウォーター 30G
雑貨屋
干し肉 30G
ポーション 700G
パワージェム 200G
時空石の欠片 30G
裁縫箱 30G
テント 150G
メルキドリキュール 1000G
サイモンの魔法道具屋
猛毒の小瓶 150G
サラマンダーの血 100G
人魚の涙 100G
サンダージェル 100G *注
聖者の遺灰 125G*注
竜の血 125G*注
発火粉 5G
氷結晶 5G
帯電体 5G
聖水 5G *注
穢れた土 5G*注
火薬玉 300G *注
氷結玉 500G *注
電撃玉 400G *注
*注) 依頼20クリア後に追加
旅の行商人(宿屋内)
干し肉 30G
ポーション 700G
パワージェム 200G
時空石の欠片 30G
裁縫箱 30G
当て布 30G
テント 150G
血清 40G
虫下し 80G
特効薬 30G
ミネラルウォーター 30G
貸し馬屋
メルキドの港まで30G
取得可能アイテム
■診療所
・発火粉×3
・妖精コイン
・ミネラルウォーター
■メルキドギルド
・妖精コイン
■武器屋
・妖精コイン
・発火粉
■PUB
・妖精コイン
・ミネラルウォーター
■宿屋
・妖精コイン
■サイモンの魔法道具屋
・小さなカギ
■外
・妖精コイン
・妖精コイン
・ミネラルウォーター
・ランダム(雑貨屋そばの樽)
・妖精コイン
関連依頼
No.2 帰らない道具屋(サイモンの魔法道具屋)
No.3 亡霊屋敷の調査(PUB)
No.4 グリーンボア討伐(メルキドギルド)
No.5 憧れの魔法剣(武器屋)
No.6 最後?の願い(診療所)
No.7 炎巨人の討伐(サイモンの魔法道具屋)
No.8 指輪を探して(サイモンの魔法道具屋)
No.15 花嫁探し(外、要依頼受注)
No.20 さらわれた店主(サイモンの魔法道具屋)
補足情報
・メルキドギルド奥で戦闘訓練を受け、 メルキド兵長に勝つと皆伝の証を貰える
ポートメルキド
施設ジャンル
港
町施設
貸し馬屋
メルキドの街まで30G
旅の行商人
干し肉 30G
ポーション 700G
パワージェム 200G
時空石の欠片 30G
裁縫箱 30G
テント 150G
メルキドリキュール 1000G
船チケット
乗船チケット 300G
取得可能アイテム
・妖精コイン
・当て布
・小さなカギ
・魔女の秘薬(要パワーグローブ)
ギドラ山道
施設ジャンル
ダンジョン
登場モンスター
・グリーンボア
取得可能アイテム
■ギドラ山道
・ポーション
・200G
■ギドラ山道 湖畔(要・パワーグローブ)
・パワージェム
・ハヤブサドリンク
・チャージの書(銀の宝箱)
補足情報
・奥へ行くには、パワーグローブが必要
・依頼No.4攻略時のみ敵登場(湖畔奥は依頼終了後も出現)
木漏れ日の森
施設ジャンル
宝箱ゾーン
取得アイテム
・エメラルド
・レアポーション
・天啓のしずく
・小さなカギ
・妖精のコイン→3カ所
補足情報
宝箱取得には魔法のランタンが必要
盗賊砦への渓谷
施設ジャンル
ダンジョン
登場モンスター
・グリーンボア
・どでかウサギ
・腐り花のつぼみ
取得可能アイテム
・ランダム(聖水や発火粉など)
・人魚の涙
・蜃気楼の粉
・妖精コイン
関連依頼
No.2 帰らない道具屋
No.20 さらわれた店主
荒地の盗賊の砦
施設ジャンル
ダンジョン
登場モンスター
・荒地の盗賊
・どでかウサギ
取得可能アイテム
・ランダム
・小さなカギ
・小さなカギ
・妖精コイン
・夜のすず
・蜃気楼の粉
・タフネスの腕輪(銀の宝箱)
・山賊砦の宝物庫のカギ
・天啓のしずく(ランダムかも)
・妖精のコイン
・巨人の丸薬
・ミネラルウォーター
・山賊砦の牢屋のカギ
・妖精コイン
・ミネラルウォーター
・妖精コイン
・燻製干し肉
・妖精コイン
・エメラルド
・天啓のしずく
・蜃気楼の粉
・剣聖のピアス
・レアポーション
関連依頼
No.2 帰らない道具屋
No.20 さらわれた店主
世界樹の塔
施設ジャンル
ダンジョン
ところどころに下階層へ落ちることの出来る ポイントがあります。 うまく階層を落ちながら、炎のあるポイントへと 目指していきます。
登場モンスター
・世界樹のツタ
・プルゼリー
・働きモグラ
取得可能アイテム
■1階、入り口
・ランダム(テントなど)
・発火粉
・蜃気楼の粉
・タフネスの腕輪
■2階
・テント
・血清
・イフリートソード(銀の宝箱)
■3階
・サラマンダーの血
・燻製干し肉
・発火粉×3
・高僧の指輪
・蜃気楼の粉
■4階
・アンバー
・レアポーション(キラーチェスト戦あり)
■5階
・発火粉×3
・ホルンの押し花
・C.ギャンビットの書
・アンバー
■6階
・虫下し
・ロイヤルポーション(要・魔法のランタン)
■3階別ルート
・パワージェム
・マムシドリンク
関連依頼
No.7 炎巨人の討伐
骨喰谷
施設ジャンル
ダンジョン
登場モンスター
・グリーンゴブリン
・お化けスポア
・ベノムゼリー
・パペットハンド
・あなぐらワーム
取得可能アイテム
・燻製干し肉
・妖精コイン
・究極の干し肉
・氷結晶×3
・ポーション
・ポーション
・アイアンクリーム
・アンバー(要魔法のランタン)
・ポーション(要魔法のランタン)
・アンバー
関連依頼
なし
亡霊の館
施設ジャンル
ダンジョン
登場モンスター
・ファントム
・イーブルボール
・ゴースト
・モノバット
取得可能アイテム
■1階
・アンバー
・穢れた土
・聖者の遺灰
・蜘蛛の糸
・裁縫箱
・パワージェム
・テント
・モンスターの肉
・ポーション
■2階
・ポーション
・魔女の秘薬(キラーチェスト戦あり)
・蜃気楼の粉
・黒の御札(銀の宝箱)
関連依頼
No.3 亡霊屋敷の調査