DLsiteさんで新しいフェアが開催されました。
フェアが続くDLsiteさんをうまく活用する方法や注意点など。
新フェア徹底攻略を紹介します。
■今回開催されたフェア
→でぃーえる秋トクキャンペーン ~クーポンでお得にお買い物~
これは急いで同人作品買わないと!
イング、こないだ新しい作品買ってなかったかい?
ポイント20%還元フェアがやってたから・・・。
でも大丈夫! ポイントもいっぱい溜まってるから!
今回ポイント決算じゃ、クーポンもらえないかもしれないよ
実質お得! ポイント還元20%との比較
DLsiteさんのポイント還元20%フェアが終わりましたが、
同時に新しいフェアが開催されました。
今回は一回の会計が3000円以上を超えた場合、
一ヶ月間有効な500円クーポンが貰えるという、
大量買いを促すようなフェアです。
3000円で500円ということで、ポイント20%還元のフェアよりかは
ちょっと落ちイメージに感じるかもしれません。
ですが、今回DLsiteさんではもう一つフェアを実施しています。
それがポイント10%アップキャンペーンです。
その結果・・・
■3000円の買い物事例
★今回(実質710円分お得!)
・500円引きのクーポン
・通常よりも210円分(7%分)多いポイント
★20%還元フェア(実質510円お得)
・通常よりも510円分(17%)お得だった
★結論
・今回のほうが実質200円分お得
数値だけを見ると、今回のフェアの方がお得といえます。
うまい話には裏がある? お得に活用する4つの注意点
しかし、今回のフェアは注意事項もあります。
また、例年の傾向を見ると、購入を待つべきタイプの人や
購入しないほうがお得になるかもしれない作品もあります。
ポイント利用後の会計が3000円以上にならないと
ポイントが発行されないんだ
クーポンは発行されないの?
今回のクーポン発券フェア&ポイント還元増大フェアでは、
気をつけなければいけない大きなポイントや意識してほしいことが4つあります。
クーポンは現金決算が3000円以上。買い過ぎ・ポイント決算注意
今回のクーポン発券フェアは実質現金決算が3000円以上の場合に
1枚発見されます。
ここで重要な点は「現金決算が3000円以上」という点と
「1枚発券」という点です。
ポイントを決算に利用した場合は、
ポイント利用分を引いた決算金額が3000円以上の場合のみ、
クーポンが発行されます。
そのため、ポイントを使用するときは、3000円以上支払いが残るように、
3000円との差額分のみ使用することをオススメします。
また、3000円以上の1会計で500円クーポンが1枚発行されます。
6000円の支払いになった場合も1枚のみの発行になります。
もし、複数の作品を購入する場合は、3000円毎の会計に分割できるのであれば、
複数回会計することをオススメします。
3作品ずつ会計したほうがクーポン2枚で
お得になるってことだね!
税抜き2800円の作品が税込み3024円になるから、
税抜き2800円に揃えるのがおすすめかな?
クーポン利用の会計はクーポン発券されない
発行されたクーポンの利用にも注意があります。
クーポンを利用してフェア期間中に購入をする場合、
クーポンを利用してしまうと3000円以上の買い物でも
クーポン発行は行われません。
同フェアではクーポン利用の会計では発券されないような
仕組みになっています。
そのため、例えば、3500円の買物をする時に発行されていたクーポンを利用して
3000円のお金を払ってもクーポンが新しく発行はされません。
クーポンをフェア期間中に利用する場合は、
3000円未満の商品を購入する時に
使うことをオススメします。
作品が出た時には使い時だね!
場合もあるから、決算時は間違いないか注意しよう!
クーポンの有効期限は1ヶ月間
フェアで発行されたクーポンは使わないと意味がありません。
そこで注意したいのが、クーポンの有効期限です。
500円クーポンは発券から30日間有効です。
有効期限を切れてしまうと、元も子もないので注意しましょう。
タダの紙になっちゃう・・・
クーポン情報はマイページから見れるから、
必ずチェックしておこう!
ポイント増大キャンペーンは11月27日12時まで
今回はクーポン発行フェアとポイント還元増大フェアが
同時に行われているため、お得になっています。
ですが、ポイント還元10%フェアは11月27日12時までと、
クーポン発券キャンペーンよりも早く終わります。
11月28日~12月4日にはなにかフェアが行われるかわかりませんので、
安定感ある割引を狙う場合は、11月27日12時までに抑えておきましょう。
旧作狙い・運の強い人は見逃す手もあり
こんなところかな
2012年発売の作品を買おう!
やっぱり買おうかなと思って
なら、ちょっと待ったほうがいいかも
今回、全品対象の作品としてはなかなか割引率の良いフェアですが、
例年の傾向を見ると、豪華賞品とかを狙いたいギャンブラー資質の方や
よく割引フェア参加を行うサークルさんの旧作を狙う場合は
見逃したほうがいいかもしれません。
ここ数年年末~年始はDLsiteさんでも
半額キャンペーンや豪華賞品プレゼントキャンペーンが実施されることもあります。
個人的には、販売から11ヶ月以内の商品などを狙うといいのかな?と思います。
(例年割引フェアは販売期間が1年以内の商品は対象にできない場合が多いため)
まとめ
ポイントを使う場合は3000円以上になるようにする
ついでに、クーポンの利用には注意しておくんだよ
割引良くするサークルさんの旧作や抽選企画が
好きなプレイヤーさんは見逃すのもありだね!
最近は実質値引きのフェアも多く開催されています。
フェアの特性や条件、通年から見られる傾向をうまく利用しつつ、
良いエロ同人買い物を楽しんでいきましょう。