本ページはプロモーションが含まれています。

RPGに関する雑談 エロRPG作品情報 速報レビュー

ここがちょっぴりすごいぞ!リリィナイト・サーガ

リリィナイト・サーガ~少女騎士と魔触の紋章~。

すごい人気ですねー。

 

■リリィナイト・サーガ
リリィナイト・サーガ~少女騎士と魔触の紋章~
毎回しっかりとした作品を作られている

月の水企画さんなだけあり、

今作もプレイしててとても楽しいです。

 

先日、速報レビューで軽くシステムとかに触れましたが、

もう少しプレイして、色々とできることが増えました。

 

同時に、「おーっ、こんなシステムもあるのかー」と思う箇所も多く、意外と盲点だったようなシステムとかもあるんですよね。

 

「めちゃくちゃすごいぞー!」と言うと大げさになりそうなので、

今日は「リリィナイト・サーガ~少女騎士と魔触の紋章~」の

ちょっぴりすごいところを紹介していきたいと思います。

 

 

仲間がちょっとすごいぞ!

まず、仲間の数がすごく多いですねー。

 

プレイ時間2~3時間で9名ほど仲間になり、

その中から5人を選んで冒険を行います。

 

仲間になるキャラも主人公と同じ騎士見習いだったり、

魔物使いの少女だったり、力を奪われた超級冒険者だったり。

 

巫女喫茶の女の子なんかも登場します。

 

最終的にかなりの数の仲間が登場するため、

仲間辞書みたいな機能もあります。

 

モンスター図鑑がちょっとすごいぞ!

モンスター図鑑といえば、作りこまれているRPGでは

ほぼ当たり前になっている機能ですよねー。

 

無駄に全部のモンスターを埋めたいぜよー!

という人も多いんじゃないでしょうか。

 

今作も無駄に自己満やりこみのためにモンスター図鑑収集を……

 

と考えているかもしれませんが、

「今作は無駄な自己満やりこみにおわりません!」

 

 

 

というのも、ある条件を満たすと、

モンスター図鑑の収集率に応じてアイテムが貰えます!

 

そう、今まで自己満で終わりがちだったモンスター図鑑。

それをゲームの中でも活かせるのです。

 

これは以外に嬉しいですよねー。

 

あんまりないシステムかと思います。

 

お風呂の会話がちょっとすごいぞ!

この作品では、イベント進行したりしてお風呂に入ると、

仲間との会話が発生したりします。

 

結構どうでもいいことが多かったりもするのですが、

ファンタジーの世界観をうまく活かしたキャラ会話で

キャラとの愛着も湧きますねー。

 

個人的には、見習い魔導騎士ドロシーちゃんの

髪に関する会話が面白かったです。

 

武器の開発する人物がちょっとすごいぞ!

この作品にも、素材を使って武器を開発する

鍛冶屋システムがあったりします。

 

たくさんの仲間が登場するんだから、

モチのロン、鍛冶屋みたいなキャラが仲間になるのかなー

とか思ってたんですが……

 

武器開発を行えるようになる仲間が意外な設定でした。

確かに、鍛冶屋じゃなくても鍛冶的なことをやってそうな

人物でしたが……。

 

武器開発となると、鍛冶屋だの学者だの、

知能派・技術派の人物が多いかと思うんですが、

ガンガン行こうぜ!的な人物が武器開発に関わるのは

物珍しくてちょっとすごい気がします。

 

細かい便利さがちょっとすごいぞ!

本作品は、ロマンシングサガ3とか、聖剣伝説のPS版にある

大まかな場所移動は地図上で行い、移動してからその土地を

攻略したり探索するようなシステムになっています。

 

無料休憩とか図鑑確認ができる主人公の家とかもあるんですが、

主人公の家=仲間たちの宿舎みたいな感じなので、

意外と広いんですよねー。

 

主人公の部屋も2階なので、意外と入り口から遠いんですが……

 

既にマップで主人公たちの家を選択するとき、

主人公の部屋に直行できる選択肢があります。

 

これは以外に「少しでもやすい宿を追求する」プレイヤーには

嬉しい配慮ですねー。

 

それ以外にも、家の入口に現在の目的地とか、

サブイベントが発生しているキャラ情報を教えてくれる

サブキャラクターもいるので、いちいちキャラに

毎回話しかけたりしなくてもいいので、ラクちんが出来ます。

 

家の物を盗むのは泥棒!がちょっとすごいぞ!

以前から同サークルさんで搭載されていた

「家のものは勝手に盗めない」が今回も搭載されています。

 

ひとんちのものを盗むのは犯罪ですよね。

ドラクエとかだとガツガツ盗んだりしていますが、

実際に世界でそれをやるのは泥棒でしょう。

(ドラクエをイメージした有名なドラマ、勇者ヨシヒコでも、

ツボ壊して村人から怒られてましたよねー)

 

本作品でも、ツボとかに入っている物はとってもOKなんですが、

村人の家にある宝箱とかは「堕落度」という数値が一定以上

上がらないと盗むことが出来ません。

 

意外と、律儀ですねー。

 

 

ちなみに、とある場所で倒れている女の子から

「パンツを剥ぎ取りますか?」みたいなものもありました。

堕落度90必要みたいです。

 

履いてるパンツ盗むとか、すごい……

 

巫女喫茶の商魂がちょっとすごいぞ!

味方の全回復やステータス異常の官能を回復してくれるのが

「巫女喫茶」

 

この商売魂がすごいんです。

 

この作品では、自宅に行きやすいので、自宅回復で

宿屋代を浮かせることが出来ます。

 

ケチケチにするなら、巫女喫茶使わないのが一番なんですが、

各地にある巫女喫茶それぞれの店舗を1回使うと

その店舗に応じたスタンプが貰えます。

 

スタンプを特定数貯めると、アイテムにも交換してくれます。

これは、ただ休みしできても巫女喫茶使いたくなっちゃいますよね。

 

町にある巫女喫茶自体も、1回戦闘すれば回収できる金額ぐらいなので、

気軽に利用もできます。

 

しかし、商魂すごい巫女喫茶は、ダンジョン内にも支店を構え、

ダンジョン内では結構高くなっています!

 

スタンプのためにダンジョン内も利用するか……

それとも少しでも節約するか……

 

プレイヤーによって、どうするかが分かれそうです、

 

 

 

 

 

ということで、リリィナイト・サーガの

ちょっとすごいポイントを紹介してきました。

 

小さな凄さが多かったので、レビューだと紹介できないんですよね。

今回、別記事で紹介させて頂きました。

 

そこまで難しくないですし、ぎっちりしたようなシナリオでも

出来るので、こういう三連休に何気なーくプレイするのは、

向いていそうな作品です。

 

私も三連休は家族が家にいて、マジ集中でき無さそうなので、

気軽にできるこの作品をゆっくりプレイしていきたいなー

と思っています。

 

■リリィナイト・サーガ~少女騎士と魔触の紋章~
リリィナイト・サーガ~少女騎士と魔触の紋章~

 

この記事が好きな方へおすすめな記事:

-RPGに関する雑談, エロRPG作品情報, 速報レビュー
-