遅くなっちゃいましたが、先日から攻略チャートとか
書きながら少しずつ進めている、
『スーパードラモンクエスト』。
プレイ時間1時間ぐらい経過しましたので、
速報レビューって形で最初の感想とか紹介したいと思います。
既にほかのサイトさんですごく細かいレビューとか
書かれていると思うんですが、
人によってはプレイ1時間時点で嫌になるかもしれない
作品だと感じたので、そのへんちょこっと触れていきたいと思います。
さて、スーパードラモンクエスト。
個人的にもすごく楽しみでプレイ開始しましたし、
なかなかゲーム性もあってすごく楽しい感じ。
まだプレイ1時間程度でできることも少ないんですが、
まさにドラクエ的な王道RPGの雰囲気で、
すごくワクワクしながらプレイを続けています。
さて、まだゲームシステムは作品内の一部しかできないので、
今日は少し注意点的な面について、紹介したいと思います。
まず第一の注意点。
序章が意外と長めです。
本作品は、主人公は指揮官敵立場で仲間を連れていて、
直接戦闘が発生しません。
そのため、実際にRPGとしての戦闘を行うのは
仲間たちが加わってからなのですが……
本格的な仲間が加わり、いざ冒険へ!
ってパートになるまでが長いです。
冒険開始は序章クリアして第1章のイベント見てから
だったりするんですが……
第一章のイベント終わるまで、
30分ぐらいは掛かっているんじゃないでしょうか。
結構地味に長いです。
なので、『いざ、冒険RPGやるぜよ!』
と思って、開始すると出鼻が挫かれるかもしれません。
2つ目、パズル的な謎解き要素があります。
なんちゃってクイズみたいなものですねー。
選択肢をテキトーに選んでいけば、ボーナス減るけど
クリアが可能です。
ただ、意外と本格的なクイズの感じなので、
マジで解こうとすると以外に時間かかります。
エロRPGで頭使うの嫌だーけど、
テキトーに選ぶほど、俺は不真面目じゃないぜ!
という人だと、ちょっとテンポ悪く感じるかも。
(クイズは解説付きで、少しずつ攻略更新しているので、
面倒だったら、攻略ページ見て下さいね♪)
3つ目。
RPGがかなり本格的&高速は体感的に悪いので、
意外とゲーム速度は普通クラスです。
本作品、まだにドラクエって感じで、
ランダムエンカウント&普通レベルの戦闘難易度
を採用しています。
そのため、ゴリ押ししようとするとやられちゃうし、
逃げようと思っても結構逃げづらい。
ダンジョン進めてもエンカウントが結構多め……
などなど、ドラクエ的な要素が結構含まれちゃっています。
さらに、高速戦闘とかあるけど、
体感的にはあんまり高速には感じないです。
セリフスキップとかなんですが、ちょっと動作が
高速って感じじゃないんですよね。
遅いわけじゃないのですが、どうしても戦闘の多さとかも交わると、
テンポがいい作品とは言えません。
てなことで、まとめて買いちゃうと
『ゲーム性必須なので、エロ目的の人はNG』
な作品の可能性が高いと思います。
逆に言えば、スーファミ世代のRPGとか好きだったら、
なかなか楽しめるんじゃないかなーとか。
特に『大貝獣物語2』とか楽しめた人とかなら、
いい感じに感じる可能性が高いと思います。
エロRPGにゲーム性はイラぬ!
という人は、避けたほうがいい作品ですねー。