半年以上放置しちゃってたけど、小春ちゃんクリアしましたー。
プレイ時間はちょうど3時間ぐらい。
結構メインクエストにあたったことが多かったので、
もしかしたら比較的早いクリアだったかも!
幼いヒロインと異種姦好きかどうかで評価が分かれそう
小春ちゃんの巫女さん奮闘記の簡単な概要
すごい実力を持つ兄が助っ人でいなくなっている間、
巫女見習いとして村人の依頼をこなして行くというお話。
依頼をこなして行くうちに実力をつけ、
兄を追って問題が起きている土地へと向うお話です。
色んな所で依頼をお願いする村人とかがいて、
依頼をクリアしながら、レベルアップとかをしていきます。
依頼の中にメインクエストみたいなのがあって、
メインクエストをクリアするとストーリーが進んでいきます。
可愛いボイスと幼グラフィックに注目
小春ちゃんの巫女さん奮闘記をプレイして一番良かったと感じたのが、
主人公の可愛さ。
幼い系グラフィックに、会話シーンではボイス付き。
声は様々な同人作品でボイスを当てていらっしゃる大山チロルさん。
可愛らしい子供っぽい感じのボイスで
音でも楽しめる感じがすごい。
戦闘時も攻撃技をしゃべったりすることもあるので、
音でも楽しむことが出来るRPGです。
また、モンスターに敗北するとダンジョンごととかに
敗北エッチシーンがあります。
DLsiteさんのサンプル見てもらって分かる通り、
絵も比較的しっかりしています。
幼主人公×異種姦好きかを検討せよ!
上記に書いた通り、主人公の変りやすさと絵はしっかりしています。
ですが、エッチシーンの傾向が異色姦多かったりします。
キャラクターも幼い娘っぽさが音やイラストで非常に出ているので、
幼い娘が好きで、異種姦が好きかどうかで評価が変わりそう!
購入検討する場合とかは、自分が幼い主人公好きか、
異種姦好きかで検討したほうがいいのかなとか思います。
触手とかのシチュも体感的に多かった気がするので、
その辺も少し事故分析してみるといいかもしれません。
優等生過ぎた感じがする
ここまで、良かったところとかを中心に紹介してきましたが、
個人的にマイナス点と感じたことも2点ほど紹介します。
まず、一番感じたのは「優等生過ぎる感じがしたRPG」ということ。
依頼の受注やキャラクターの可愛らしさとか出ている一方で、
なんだか淡々としている印象があったんですよね。
シナリオもボリュームも悪くはない作品だと思うんですが……
なんだか体感的には少し退屈さも感じられた作品なんですよね。
多分、全般的に真面目な感じで統一しているからか、
常に和テイストな音楽が流れ続けていたり、敵がずっと自分を狙ってきたり。
あえて脇道にそれるような演出とか行動とか入ってくれたほうが、
メリハリがあるような場面や演出があったほうが、
物語をより良く見せていた感じがしたかなーとか思いました。
道具の多さが勝利の鍵な戦闘
後もう一つ、戦闘バランスも少し悪かったかなという感じがしました。
経験値とかお金とかのインフレ率が中盤以降とにかく高い感じ。
さらに、レベル上げ無くても道具さえ揃っていれば
かなりゴリ押し出来る感じがありました。
シンボルエンカウント導入の作品ですが、
意外と接触率が高い作品ですので、サクサクな作品……
というわけではないんだと思いますが、
ちょっとアイテムバンバン使うと簡単にクリアできたり、
サクサクレベルアップしちゃうのはちょっとどっちつかずな感じがしました。
もうちょっと細かい戦闘バランス調整が欲しかったかな?
という感じがしました。
書き忘れたけど、ステ異常の立ち絵がすごい
マイナス点書いたのでまとめー
と思ったんですが、もう一つ重要な良かった点書き忘れたので、
まとめ前にもう1点ほど良かった点を……
戦闘時の立ち絵差分が非常に良かったこと。
この作品、いろんなステータス異常があるんですが、
ステータス異常に応じた形で立ち絵が変化するんですよね。
例えば燃えている状態であれば、小春ちゃんが燃えているようなイラスト、
触手に絡まれてたら、触手にまとわられている小春ちゃん。
HPが低いと服が破損しまくったりと、
王道的なものもしっかりと搭載されています。
この戦闘時の立ち絵変化は非常に良く出来ているので、
ぜひいろんなサークルさんには参考にしてもらいたいボリューム
だった感じがしました。
まとめ
RPGとしては王道的すぎたり、少し戦闘傾向のバランスが悪いので、
真面目過ぎて淡々としてしまう可能性があるかも。
その一方で、幼っ娘のヒロインが魅力的に出るよう、
ボイスやエッチシーンを魅せている姿が非常に特徴的でした。
そのため、幼い系の主人公が好きだったり、
異種による陵辱系シチュが好きかどうかで、大きく評価が
別れる可能性のある作品だと思います。
また詳細レビューまとまり次第、細かいレビューもしていきますね。
とりあえず簡単に感じたことを、クリア後に速報でお伝えしました。
多分得点は70点台にすると思いますが、
もう少し他の作品の得点と調整しながら、決めていきたいと思います。
ダウンロード

