本ページはプロモーションが含まれています。

速報レビュー

LoadAgain ~犬と少女と黄金の秘宝~ 速報レビュー3 (クリア)

先日からプレイを続けている、LoadAgain ~犬と少女と黄金の秘宝~。

 

■LoadAgain ~犬と少女と黄金の秘宝~
LoadAgain  ~犬と少女と黄金の秘宝~

 

一周目クリアしました。

エンディング1と記載されていたので、

ほぼノーマルエンディングじゃないでしょうか。

 

これまでに紹介したことも含めて、

長所・短所・注意点などなど。

 

詳細レビューをまとめる前にですが、

一度まとめて紹介したいと思います。

 

 

クリア時間はちょうど6時間ほど。

 

前作の『魔術師と6人のならず者』がなかなか面白かったので、

期待して購入したのですが、期待通りの作品でした。

 

魔術師と6人のならず者は凌辱重視、男性主人公だったのですが、本作品は女性主人公。

 

その点、ちょっと不安に感じていたのですが、

前作で感じられた、サクサク戦闘やキャラクター性の

良さは現存。

 

世界観も広がり、以前はあくまで短編的なスタンスを

受ける印象のRPGですが、今回は冒険している感が出てt、

サークルさんの進化もすごく感じられる作品でした。

 

戦闘の戦略性も上がってて、楽しかったです。

 

 

また、意外に良かった感じなのが、

作品内時間経過によるルート分岐。

 

まだ完全クリアしていないので、若干予測も含みますが、

本作品、途中のイベント攻略方法によって、

主人公の友人が助かるかどうか、ルートが分岐します。

 

分岐ポイントは多分2箇所。

両方ともを遅い方法でクリアしてしまうと、

主人公の友人救出に失敗してしまいます。

 

作内で『こっちのほうが時間掛かるよ!』というアナウンスがあるのですが、実際にプレイ時間が掛かるだけではなく、ちゃんと作品内の時間経過にも関係しているのは、よかったですね~。

 

簡単な攻略法見つけたと思ったら、

実は罠でした感も良かったです。

(もちろん、複数の攻略方法がある点も

すごく好感を持てました)

 

 

逆に悪い点としては、ルート分岐のタイミング。

ちょっと終盤中の終盤に分岐する感じでしたので、

せっかく分岐しても、シナリオ変化が少ない印象があります。

 

もう1つか2つ、エンディング分岐後にダンジョン攻略があると

それぞれのルートごとに練れる戦略とかも出てきて

面白かったんじゃないかなーとか思いました。

 

特に私がクリアしたルートの場合は、

最終メンバー加わった直後にラスボス戦で、4人めのキャラが

ラスボス戦でしか、活躍できなかったんですよね。

 

もうちょっと、活躍の場が欲しかったです。

 

 

あとは、速報レビューでクリア返し紹介していますが、

本作品サクサクテンポでも敵自体は少し強め。

また、『ボス、雑魚を問わず、全ての戦闘に敗北エロが存在』と

ありますが、ボス以外はダンジョン内で共通の敗北エロです。

 

誤解されるとイメージが違って印象悪くなっちゃうかもしれないので、補足させてもらいます。

 

主人公も可愛らしかったし、戦闘もやりごたえあり。

エッチシーンもパワーアップしていて、全体としては

良い印象のゲームでした。

 

多分、80点後半ぐらいで点数付けになると思います。

 

攻略情報充実のため、もう何周かプレイしてから

詳細レビューまとめようと思っています。

 

質問とか頂ければ、解凍もしますので、

個人的にはもっとみんなにプレイしてもらえると、

1ファンとしても嬉しいです。

 

■ダウンロード

 

 

この記事が好きな方へおすすめな記事:

-速報レビュー
-