本ページはプロモーションが含まれています

同人RPGをダウンロードしてもプレイができない

同人ゲームを実際に購入してダウンロードしたものの、

「クリックしても起動ができない」
「プレイしようとするとエラーが出る」

といった問題が発生し、プレイできない場合があります。
ここでは、考えられるプレイできない原因とその対処方法を紹介します。

[beginner_h4 style="1" color="blue"]解凍はできている?[/beginner_h4]
同人RPGは色々なファイルから構成されているため、「zip」形式と形式で
圧縮されている場合が多いです。

zip形式のままクリックしてしまうと、圧縮しながら起動しようとしてしまう場合や
起動すらできない場合があります。

ダウンロードした状態のファイルを右クリックし、
プロパティを選びましょう。

プロパティの中から「全般」が選ばれていることを確認し、
『ファイルの種類』が『zip ファイル』になっていた場合、圧縮されたままです。

再度ファイルを右クリックし、『すべて展開』というのがあれば
その項目を選びましょう。windowsの標準機能でzipファイルを展開できます。

そういった文言がない場合は、zip解凍のフリーソフトをダウンロードしましょう。
色々なソフトがあるので、お好きな解凍ソフトをダウンロードして使ってみましょう。

■色々なソフトから選びたい場合
窓の社 圧縮・解凍カテゴリ

■なんでもいいからわかりやすい解凍ソフトを導入したい場合に役立つ情報
ファイルの解凍について(DLsite.comさん)

[beginner_h4 style="1" color="blue"]ファイルは壊れていない?[/beginner_h4]
解凍が出来ない場合や明らかに容量が小さい場合は、
ダウンロード時に何かが影響してダウンロードが失敗してしまっている
可能性があります。

まずは再度ダウンロードをしてみましょう。

[beginner_h4 style="1" color="blue"]プレイに必要なソフトはインストールされている?[/beginner_h4]
RPGツクールなどで作られた作品の中には、『RTP』と呼ばれるデータを
別途インストールしている必要があります。

Readmeや販売ページを確認し、必要データのインストールがされているか確認しましょう。

[beginner_h4 style="1" color="blue"]解凍ソフトの相性が悪い[/beginner_h4]
たまに解凍ソフトの相性により、うまく回答できない場合があります。
他の解凍ツールも試してみましょう。

[beginner_h4 style="1" color="blue"]必要な条件は満たしている?[/beginner_h4]
古いwindowsで動いているパソコンなどでは、要件を満たしていない可能性があります。
各販売ページや制作に使われているツールの要件定義を確認しましょう。

使っているパソコンの性能の調べ方はバージョンによって異なりますが、
スタートメニューからコンピュータを右クリックし、プロパティを選択すると
ウィンドウズのバージョンなどが確認できます。
(OS名+性能の調べ方などで調べてみると、調べ方が出てきます)

[beginner_h4 style="1" color="blue"]上記でも解決しない場合[/beginner_h4]
極稀に、サークルさんの設定などによりうまく起動できない場合があります。
どうしても起動できない場合は、サークルさんのブログやメールに問い合せを行いましょう。

なお、問い合わせを行う場合は

・WindowsのOS(Windows7や8など)
・やったことや実施したこと(再ダウンロード、解凍に使ったソフト名など)
・エラーメッセージ等が出ていればその内容

も合わせて書いてあげると、サークルさんも情報が調べやすいと思います。

エロRPG 初心者の館へ戻る


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください