先日まで実施されていたDMM同人さんのフェアで買った、
Hermit crabをプレイ開始してみました。
寝取られ系RPGと書かれていますが、
寝取られは後半パートかららしく、
前半は純愛系という名のダメ主人公×S系ヒロインの
変態生活がノベルのように描かれています。
前半は歩行グラフィックを使ったドット絵エッチや
女性上位によるエッチ、放尿系エッチの人とか向けの
エッチが好きな方向けの大人版名探偵コナンみたいなゲームです。
今回プレイ開始したのはサークルゴリッチュさん。
同サークルさんの過去作品あんまり気にしないで購入したんですが、
ゆうしゃのはなみちのサークルさんだったんですね。
ゆうしゃのはなみちは独特な感じが光っていた
RPGだと記憶していたので、ちょっと期待しながらプレイ開始です。
実際にプレイを開始してみますと、物語としては
腕に自信がなくてなよなよしている男主人公が、
魔物に取りつかれたヒロインと一緒に住むことになります。
ヒロインに取りつかれた魔物を退治するために
同居するんですが、ヒロインとしては弱気な主人公に
全くと言って期待は無し。
期待していない上、裸の姿やパンチラなどに
なよなよしながら欲情している姿を見せるので、
主人公を人間以下の様な立場で見ています。
それゆえ、興奮してもぞもぞする主人公に対し、
自慰命令を行ったりするようなパートが細かく描かれ、
少しずつ主人公に対して今まで抱いたことのない
感情を芽生えていくようなところで、プレイ時間1時間を迎えました。
作風としては、RPGと書かれていますが、
ADVゲームや名探偵コナンのような推理モノ作品に
似ているような印象があります。
作中では、会話パート、行動パート、サブイベント、
バトルパートの4つがあります。
1.行動パート
↓
2.会話パート
↓
3.行動パート(条件でサブイベント可能)
↓
4.バトルパート
みたいな流れになっていて、2回ある行動パートで
村人に話しかけたり、物を調べることでサブイベントを
起こせたりできます。
会話パート・サブイベント・バトルパートは
基本的に読んでいくだけのADV形式。
どんどんと会話が続いていく感じで、
サブイベントクリアと行動パートでの探索により、
バトルパートで有利になるアイテムを取得。
バトルパートは現時点では2~3の選択肢が2~3問出ます。
全問正解してクリアすると、後半の寝取られパートでシーンが
増えるみたいです。
サブイベ・行動パートで有利アイテムを持っていると、
このバトルパートの選択肢で答えがまるわかりになります。
有利アイテムの取得自体は村人とかに片っ端から
話しかけたりすれば、簡単にてに入りますので、
良い意味で言えば、簡単で進めやすい探索&ノベルゲー。
悪い言い方をすれば、作業感のある探索とノベルのゲーム。
一般的なRPGというよりは、いわゆるいろんところ回って
フラグを立てていくようなADV系のゲームな印象です。
ここまで、ゲームシステムを紹介してきましたが、
ちょっと地味な感じにも見えるかもしれません。
ですが、本作品はエッチシーン・シナリオが
かなり独特な感じなんですよね。
エッチシーンは基本的に歩行グラフィックを使った
ドット絵アニメーションのエッチが多め。
ところどことに、イラスト系のカットインも入ります。
また、現時点では意外と放尿系のパートが多い感じ。
女性が尿をする時もあるし、男性が尿をさせられるような
時もあります。
放尿ファンさんはチェックしてみてもいいかも。
シナリオは人間から隔離され続けている女性と
自信が持てないけど性欲盛んな主人公が織りなす
ストーリーは、ツボにハマればかなりいい感じになるかと思います。
最初はもう人間に以下のようにしか主人公を感じていなかった
ヒロインが、エッチな命令とかを主人公に行うことで、
少しずつ主人公への愛着……というか、相手がいることを
意識していく様子の変化がうまく描かれていると思います。
しかし、文字で書くと良い感じなんですが、
主人公のMっぽさと、ヒロインの主人公への厳しさは、
結構厳しい感じ。
男受けとか変態プレイを行う男女のシチュエーションに
体制がないと、作業感が強く感じる可能性のある作品かも!
ゲームのシステム的にADV的なのが強い点や、
放尿などを含む変態プレイの多さがある作品なので、
かなり人を選ぶ作品だと思います。
RPGというよりは、ADV的な抜きゲー感覚で
楽しむのがいい作品なのかも!
とはいえ、1時間20分ぐらいプレイしているのですが、
会話パート中心でまだ序盤~中盤っていうのは、
会話パートのボリュームの多さが特徴的である証拠だと思います。
個人的には少しずつ心境変化しているヒロインとの
関係がどうなっていくのか。純愛パートもナカナカ面白く
なってきたので、読みゲーとして楽しみながら、
引き続きプレイしていきたいと思います。
また5時間経過orクリア後にレビューを続けたいと思います。