先日速報レビューでも取り上げた
Leviathanを一周クリアしました。
いくつか要素残ってると思いますが、
一般的であると思う箇所終えたので、今日は細かく
レビューしていきたいと思います。
今作品は、自然の監獄みたいになっている島へ、
エルフである主人公がたどり着いた所から始まる、
サバイバル系の作品。
島から脱出するため、島の周囲に現れる神竜を倒すため、
島内を探索していくRPGです。
サバイバル系の作品ですが、中盤以降お金で物が買えたり、
元々犯罪者とかも流されている島だからならず者たちもいたり。
一方で、空腹・水分・眠気のようなステータスがあり、
しっかりと行動しなければいけなかったりと。
サバイバルとしてのゲーム要素を抑えながらも、
エロRPGでは定番のならず者エッチ、そして道具の購入などRPG要素も
しっかりと楽しめる作品です。
なお、今回、終盤に魔法の取得方法気が付いたので、
魔法なしのある意味縛りプレイでクリアしています。
プレイ時間やクリアまでの日程明記していますが、
もう少し短縮できると思います。
また、今回は一般的な難易度に合わせて、
「ノーマル」の難易度で挑戦しています。
(難易度はイージーも用意されています)
Leviathanを購入した理由
長く活躍されているサークルさんですが、
未だにプレイしたことが無かったこと。
久しぶりにサバイバルRPGプレイしたいなーと思ってたところ
巨乳エルフ娘で絵が可愛かったので購入しました。
概ね、個人的には満足度が高かったので、
今後同サークルさんの過去作品とかもプレイしたいなーと
思うぐらいでした。
RPG面の特徴
制作ソフト:
RPGツクールVX Ace
原作:
オリジナル
作品の長さ:
長編
(管理人クリア時間 約11時間5分、経過日数51日)
いくつか解けなかった要素もある&魔法使わなかったので、
もう少し前後すると思います。
中途半端にエンドコンテンツも挑戦したので、
本編だけであればもう少し時間も短くできると思います。
難易度傾向:
ちょいムズ!
主な遊び方:
- 素材を集めてアイテムを増やしていき島を探索
- 空腹・喉の渇き・活力の管理が重要。いずれかが0だとHPダメージ
- 島にはいくつかの拠点があるため、拠点を増やしながら探索エリアを増やす
ボイスの有無:
ボイスなし
やり込みシステム:
- エンドコンテンツ複数(エンディングが少し追加されるっぽいです)
- エッチシーン回収
直接的なエンディングには不要な箇所が複数あったりします。
また、装備品がかなりの数用意されており、全部の装備を集めようと
すると、より素材収集などで時間がかかると思います。
エッチシーンの傾向:
- 一部モンスターに敗北で犯されエッチ
- 一部ステルスエリアでは敵に見つかると犯されエッチ
- イベントの一部で女性犯されや男を犯すエッチ
Leviathanの特徴
Leviathanの特徴的な傾向やシステムを長所・短所と思われる内容、特徴を元におすすめする人・しない人を紹介していきます。
この作品の長所
Leviathanの特徴の中でも個人的に良かったと思われる点や独創的・面白いと思ったポイントは以下の通りです。
1.サバイバル&エロRPG要素のRPG
本作品ではサバイバル要素とエロRPG要素を
うまく両方取り入れた設定&システムを楽しめることが
一番大きい特徴だと思います。
Leviathanで主人公が到着した場所は、
悪いことをした人が流される、自然の監獄。
悪いことというのは、犯罪というのもあれば、
「帝国への反逆」も含まれるため、
悪人だけではなく、一般人のような人も集落を
築いていたりします。
そのため、モンスターエッチだけではなく、
ならず者のような敵に犯されるような要素、
信頼を得るために羞恥を刺激されるようなことを
されてしまうような、モンスターなどの自然系以外の
エッチもしっかりと抑えています。
その一方で、お金のような要素もあり、
中盤からはお金を使って買い物も行えます。
でも、お金自体が手に入るのが限られていますし、
アイテムは高め&高性能な武器などは手に入らないので、
サバイバルゲームとしてのバランスは崩していない印象です。
サバイバルゲームとしての要素も、
・空腹
・喉の渇き
・活力(眠気)
・清潔
・便意(設定で排泄オンの時のみ)
が用意されており、採取や時間経過で各ステータスが減少。
空腹・喉の渇き・活力が0の状態で戦闘や探索をしていると
数歩毎やターン経過でダメージを受けてしまい、
HP0でゲームオーバー。
また、武器なども耐久性が定められており、
耐久性がなくなると修理するまで壊れたアイテムを
装備できなくなります。
エロRPGとしての王道さとサバイバル探索らしい要素を
両立させているレベルの高さが感じられる作品でした。
2.多彩なエッチシーン
エッチシーンの方向性も多彩だったと思います。
オーク陵辱、ならず者達に犯される、
ヤクキメ、丸呑みといった要素も搭載されています。
危険なところで寝たり水浴びしていると犯されてしまう
というような要素もあります。
テキストも中規模から長めの内容。
1シーンの中で差分も表示されます。
犯され系よりのシーンが多めですが、
様々なシーンを楽しむこともできる作品です。
長所を見て作品が気になった方
→ DLページ
この作品の短所
Leviathanの中で、マイナス点になりうるポイントや不足していたと感じた要素は以下の通りです。
1.アクション性や作業感を求められる作品
まず一番最初に重要な注意点をご連絡しておきます。
本作品はアクション性と作業感を強く求められる作品です。
本作品はシンボルエンカウントを採用、
レベルは固定で、主人公のHPは100が固定になっています。
そのため、強い武器・防具作成が求められます。
逆に言えば、敵を倒したりして武器を作成しないと
上位の敵に挑めないような仕様にもなっています。
中盤以降は、ランク上の敵に挑むためには必ず装備を
整えないといけないぐらいになっていた印象なので、
どうしても敵との戦闘を繰り返し、必要素材を手に入れていく
という、作業感を伴うような要素が入ってきます。
また、シンボルエンカウント制なのですが、
敵の強さがごちゃごちゃ。敵はLv1~Lv5ぐらいまで
シンボルの上の数字で強さを判定することができるのですが、
様々なゾーンにLv1~Lv4の敵が混在して登場するので、
終盤までは上位レベルの敵に接触しないように意識して進めて
いくような必要が出てきます。
逃亡確定アイテムなども用意されているので、
避けるアクションが苦手じゃない方であればいい塩梅に
なっていますが、とにかくサクサク進めたい!
というユーザーには絶対に合わないシステムの
作品であると思っています。
避けるアクションや繰り返す作業に嫌悪感を抱くような人には
絶対に向いていないと思いますので、そういった人には
本作品はおすすめできないと個人的には思っています。
2.ランダム性を強く求められる素材収集
本作品は後半の素材を集めるにあたって、
敵との戦闘が必須となります。
イメージとしては、モンハンとかのRPG版と
思って頂ければわかりやすいと思います。
戦闘自体は3~4ターンで終わることも
多いので、そこまで苦ではないのですが、
シンボルの分類が広すぎるので、目的の敵を
狙うためにランダム性を強く求められるような
要素がありました。
例えば、自分の場合「インプの角」を手に入れるのが
すごく大変だったんですよね。
「インプの角」はクラゲのようなモンスターのLv4が
ドロップしてくれるのですが、クラゲのLv4は他にも
4種類ぐらいの敵が登場するため、「インプ」という
モンスターと出会うために苦労する。
その上、「インプ」が「インプの角」を必ずしも落としてくれない。
二重のランダムが求められるような感じで、
少し億劫な印象がありました。
可能であれば、モンスターごとにある程度シンボルを
変えて固定してくれるとくれると、より色々なエリアで
モンスターを探すような楽しみも出て良かったと思いました。
3.エンドユーザー向けのカスタマイズ装備
上記はサンプル画像です。
サンプル画像に掲載している通り、この作品は
装備品がグラフィックに反映される要素を持っています。
装備反映は色々なゲームで取り入れられていますが、
今作品はその中でもレベルの高い印象がありました。
ただ、豊富な装備品は後半に集結しており、
終盤まではほとんどカスタマイズしずらい状態で、
基本的なプレイスタンスでは、どうしても一般的な
装備品に固まりやすかった印象がありました。
もう少しコスプレ要素がちょくちょく楽しめるように
装備品充実とかもしていれば良かったなーと思いました。
短所を見て作品が気になった方
→ DLページ
この作品をより良くするためのポイント
短所であげた点やプレイ時に思ったことなヲヲ元に、
この作品がより良くなるためにはこんなことが挙げられるのではないか
ということも記述させて頂きます。
1.採取で作れるアイテムの用意
採取機能が面白かったんですが、最初から最後まで
採取ではほぼ同じアイテムしか登場せず、
中盤以降は敵を倒さないと装備品を作成できないという
偏りのある印象がありました。
可能であれば、各エリアで新しい素材とかも用意して、
素材収集だけでも作れるようなアイテムを作成していると
よかったな~と思いました。
特に今作品は格下の装備揃えないと上位の敵と戦うのが
辛いぐらいの難易度だったので、採取だけでもほどほど戦える
アイテムとかがあると採取の新鮮味とかが常々より
楽しくなるのではないかと感じました。
この作品をおすすめする人
・サバイバルゲームをしつつ、エロRPGらしいエロを楽しみたい方
・地道に探索を繰り返すような作業感のある作品が好きな方
・本編とは関係のない要素がいくつもあるような作品が好きな方
この作品をおすすめしない人
・サクサク進みたい方
・純愛などを楽しみたい方
・レベル上げによる成長を楽しみたい方
管理人の個人的な総合評価
8.5点
繰り返し繰り返し素材を集め、
少しずつ自分で判断して進めていくRPG。
島も広大で、探索するような楽しみもあるし、
装備1つ変わるだけで強くなっていく感覚も味わえ、
作業ゲーとしてもしっかり楽しめる作品。
エロシーンも多彩で、テキストもしっかりしているし
イラストも濃厚よりで楽しめました。
システム上、どうしても繰り返しプレイが
多くなるので、作業ゲーが苦手な人にはお勧めできませんが
少しずつ繰り返して成長していく要素が好きな人に
おすすめしたい作品。
攻略作りながらプレイすれば良かったなーと
思うぐらい、個人的には満喫できた作品でした。
ちなみに、Ver1.00だとサブ要素絶対にクリアできないような
仕様になっているので、購入済みの方はバージョンアップを
推奨しておきます。
販売ショップへのリンク
この作品が好きな人へのオススメ作品
紹介した作品が好きな人向けに、オススメ作品へのレビューリンクを紹介します。
この作品が好きな人におすすめしたいエロRPG作品
→ レビュー
→ レビュー
→ レビュー
似たエロ要素を持つRPG作品
→ レビュー
→ レビュー
→ レビュー
似たジャンルのエロファンタジー作品
→ レビュー
→ レビュー
→ レビュー